|
|
どんな状態のフリューゲルホルンでも買い取りできますか!
修理可能な範囲で故障している楽器は買取出来ます。
楽器状態を詳しくお知らせください。買い取りのお見積もりさせていただきます。
・外装(金属部分)に錆がある。全体的に汚れがある
・管体にへこみや傷がある
・ラッカーハガレ、鍍金の浮きがあり表面がブツブツしている
・ピストン部分の動きが悪い、スライドが固着して動かない
・付属品のケースまたはマウスピースがない
・メーカー&品番、製造年度が不明な中古楽器など |
フリューゲルホルンについて・・・。
金管楽器の1種でありビューグル属の楽器である。外観はコルネットに似るが、より管の内径が太い。アドルフサックスによって考案されたサクソルと呼ばれる一群のうちの「ソプラノ」(あるいは、その改良されたもの)である。しかし、音楽史家の中には、異説を唱えるものもある。ミュンヘンのミヒャエル・サウワーレ (Michael Saurle) が1832年にバルブ付きのビューゲル(信号ラッパ)として発明したものが記録にある。時としてフリューゲルホーンとも呼ばれ、しばしばフリューゲルと略称される。 |
■フリューゲルホルンは品番、シリアル番号、外装、使用状況で買取のお見積もりを実施します
|
|
|
|
■品番刻印場所
ベル部分にYFH2310等のと刻印があります。 |
■シリアル番号(製造番号)
シリアル番号はピストン部分に数字の刻印があります。画像は品番です。 |
■外観&楽器の状態
外装はさび、傷、へこみの状態&ピストン、スライド、ロータリーの固着状態を確認 |
|
フリューゲルホルンの銘柄 |
メーカー&品番について・・・! |
バックフリューゲルホルン |
1918年にトランペット奏者ヴィンセント・バック(ウィーン1890-1976)により設立されたが、1961年にセルマーUSAに買収されて辞任した。設立初期はマウスピースを手がけていたが、その後トランペットを製造。この数年間でヴィンセント・バック社はアポロ (Apollo) 、ミネルバ (Minerva) 、マーキュリー (Mercury) 、メルセデス (Mercedes) 、ストラディバリウス (Stradivarius) などのブランド名で金管楽器のトランペット、コルネット、フリューゲルホルン、トロンボーンを製造した。
|
コーンフリューゲルホルン |
金管楽器奏者の友人たちのためにマウスピースを製造していたコルネット吹き、”チャールズ・ジェラルド・コーン”は1875年、小さな店でアメリカ国内初のコルネットを製作。1879年に店を移転し楽器製造が軌道に乗ると、1888年コーンは15人の楽器職人を呼び寄せる。彼等の職人芸は、コーンの独創性や意欲とひとつになって楽器を生み出し、1893年シカゴで開かれた万国博覧会で彼等の楽器が最高栄誉賞を得たことは特筆に値する。
|
ヤマハフリューゲルホルン
|
明治30年(1897年)日本楽器製造株式会社(ニチガク)として発足、YAMAHAのブランド名で展開してきたが、創業90周年の昭和62年(1987年)に社名をヤマハ株式会社に改称。創業以来の事業であるピアノ製造をはじめとする伝統的な楽器事業は国内トップブランドであり、質の良さから海外においても非常に知名度が高い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
まずは買取フォーム・お電話にて商品詳細をお知らせください。 |
|
お見積り金額でOKでしたら、ご希望の方に梱包キットをお届けいたします。 |
|
同封の説明書通りに楽器を梱包し、着払いにて発送してください。 |
|
買取の楽器を当店にて確認でき次第、ご指定の口座にお振込! |
|
|
|
|
■ご希望の方には、らくらく梱包セット(梱包材料)を無償でご提供いたしております
・内容は、楽器梱包のプチプチ、着払い伝票、割れ物注意シールとなっております。
・楽器の発送は梱包材のプチプチを二重巻きできるように多めにお送りいたします。
・買取エリアは全国です |
|
|